ヨロイブラウンの瓶の中身は謎のまま?進撃の巨人ライナーを考察!ネタバレあり

漫画・小説

鎧の巨人といえばライナーブラウン

進撃の巨人に登場する巨人は、全部で9種類で、それぞれ異なる能力を持っています。

そして、硬い身体を持つのは、鎧の巨人の特徴です。その鎧の巨人に変身するのはライナーブラウンで、鎧とブラウンを合わせると、瓶にかかれているヨロイブラウンになります。

そのため、ヨロイブラウンとライナーに、何の繋がりもないとは考えにくいです。しかし、瓶の持ち主であるレイス家と、ライナーが接触したと考えるのは現実的ではありません。

そのため、ヨロイブラウンの瓶に入っている脊髄液がライナー自身のものである可能性は低く、本編では謎のままとされています。

進撃の巨人の能力が影響している可能性

ヨロイブラウンの瓶に入っている脊髄液は、ライナーのものではないにしても、鎧の巨人のものである可能性は高いです。そして、ラベルにヨロイブラウンと書かれた経緯には、進撃の巨人が関係していると考えられます。

進撃の巨人は、過去から未来までを見通す能力があります。そして、過去の進撃の巨人の持ち主が、エレンがヨロイブラウンの瓶を使うことを知っていたとすれば、辻褄が合います。

エレンがわかりやすいように、硬質化を連想させる鎧とライナーに関係する言葉を使用したわけです。そして、エレンがヨロイブラウンの瓶を使用した時は、時間の余裕がありませんでした。

そのため、エレンはとっさに硬質化しそうなヨロイブラウンの瓶を選び、硬質化に成功しています。

つまり、過去の進撃の巨人の持ち主の作戦だとすれば、それは成功したことになります。

しっかり練り込まれている進撃の巨人

ヨロイブラウンの瓶は、ただ硬質化できるものだと考えるだけで問題はありません。

しかし、本編に描かれていないものの、考察すると、なぜラベルにライナーに関係する言葉が使われているのかなど、全てがきれいにまとまるようになっています。

その設定の練り込みが、進撃の巨人の特徴です。