「服を着るならこんなふうに」はユニクロとのコラボ
この漫画の特徴は、ユニクロとコラボしていることです。実際にユニクロの店舗で、どのような服を選べばいいのか、具体的な描写が多く、参考になります。
カラーやサイズはもちろん、コーディネートのハウツーも紹介しており、ファッションの初心者におすすめの漫画です。
漫画としての評価は?
「服を着るならこんなふうに」はメンズファッションの初心者にぴったりな内容です。
けれど、漫画としての評価は高くないかもしれません。なぜなら、冴えない主人公に感情移入しても、ファッションを紹介するシーンが多く、漫画というよりアパレル商業誌のような印象があるからです。
しかも、具体的にコーディネートを指南するのは妹なので、恋愛ドラマに発展する要素はありません。
ドラマティックなストーリー展開に欠けると、漫画としての評価が低くなります。漫画としての面白さを追求したい読者は、次第に離れてしまいます。
打ち切りと囁かれる原因
「服を着るならこんなふうに」打ち切りと噂される理由は、漫画としての評価だけではなく、ユニクロばかり紹介する姿勢が一因かもしれません。
ほかのアパレルメーカーのファンから、反感を抱かれた可能性は高いです。どのジャンルでも、ゴリ押しは炎上の原因となりやすいので注意が必要です。
コラボ企画だから仕方ないのですが、そのことを理解していない読者が多かったのかもしれません。
漫画としての評価とコラボ企画とのバランス
「服を着るならこんなふうに」は、ユニクロとのコラボ企画という目新しさで注目を集めました。
けれど、ストーリー展開が期待できないと、漫画としての評価が低くなり、読者は離れます。
そのあたりが打ち切りと噂される原因かもしれません。
ピックアップ